たっちゃんの部屋

【日商簿記3級】必ず合格する方法3選!

f:id:Tattix:20220109101144p:plain

これは今日商簿記3級を受けようと考えている方、すでに勉強を始めている方にぜひ読んでほしいです。

この記事を読むことで日商簿記3級に受かる方法がわかります。

 

僕は、昨年の11月に日商簿記3級を取得済みです。

それを踏まえて説明せていきます。

 

結論から言います。

  1. 文章を見てパターンを覚える。
  2. 仕訳を間違えない。
  3. とにかく問題を解く。

まず、簿記とは何か?

簿記とは「お金や財産に関する営業取引を帳簿に記録すること」をいいます。

会社に勤めていれば取引が必ずあります。その取引を帳簿に記帳することが簿記です。

 

Q.日商簿記を持ってるとどうなるの?

 

A.進学や就職に有利です。

さらに言うと、日常でも役に立ちます。

 

簿記の概要

試験日:6,11,2月

合格率:40%~50%

合格点:70点

試験時間:1時間

 

ざっとこんな感じです。

 

では、本題に入ります。

 

1.文章を見てパターンを覚える。

例えば、他社振出の小切手を受け取った。→現金

などと、この文章が来たからこの勘定科目を使う。これを覚えればいいのです。

早い話言ってしまうと、日商簿記3級に関しては、やればまず、落ちることはありません。ですが、少しでも攻略するために、重要なところを見極めましょう。

 

2.仕訳を間違えない。

これは絶対に守ってください。

簿記の検定の問題は、3つの大問に分かれています。

【1】仕訳の問題 45点

【2】帳簿の記入、言葉の問題 20点

【3】貸借対照表損益計算書のパターン 35点

   精算表のパターン

 

このような形式になっています。

 

【2】については複雑な問題が出て解けない可能性があるので、【1】と【3】を完璧に解くことができたら、自然と合格しているのです。

どうすればいのかはただ一つです。それは最後の方法です。

 

3.とにかく問題を解く。

正直なことを言うとこれしかありません。

僕の高校では、クラスの2,3割しか受かっていませんでした。

なんで受からないの?とてもそう思いました。4月から11月ずっとやっていて落ちるということはやらないだけなんです。

日商簿記3級なら独学でも全然大丈夫です。

テキストをかってそのテキストを一通りやって、 あとは、過去問をひたすら解きまくりましょう!

 

そうすれば、必ず受かります。

 

ちなみにおすすめのテキストはこちら!

 
まとめ
結論いうと努力、やるしかないのです。
簿記というのは、持っているだけで就職など有利になります。
家庭での家計簿をつけたりする時も必ず役に立ちます。
みなさん、ミスをなくして合格しましょう!